2020年10月、5000mの自己ベスト15分28秒。(31秒更新)
2021年4月、3000mの自己ベスト8分58秒。(27秒更新)記事はこちら
2021年5月、1500mの自己ベストタイ4分13秒。記事はこちら
直近1年の間で記録を大幅に更新することができました。
また、直近1年の負荷の高いトレーニングを振り返った時に、1000mのインターバルの回数が圧倒的に多いことがわかりました。
【高負荷トレーニングの分類】
1500m、3000m、5000mで自己ベストを出すことができた昨年(2020年5月〜2021年4月)の高負荷トレーニングをメニューごとに分類してみました。
インターバルが6割越え。
特に1000mのインターバルが34%と高すぎる笑
今期は割合を変えながら変化をみていこうと思います。 pic.twitter.com/JCeBoiyTLr— 平野賢(ヒラケン)/ スマートシューズを開発する40代で自己ベスト更新を目指すランナー (@windrunhiraken) July 24, 2021
そこで、1000mのインターバルの詳細を残しておきたいと思い、GarminのデータをCSVでダウンロードして、一覧にしてみることにしました。
