日々の記録

7月26日(月)〜8月1日(日)の練習  暑い時期のペース走

100日ブログを続ける中で試行錯誤してきたけれど、まずは自分自身が見返した時に参考になるものを書いておいた方が良いという考えに至りまいた。

自分の練習内容を振り返る上で大切なことは何なのか・・・

上記に沿って練習内容を整理してみることにしました。

やっていく中でこういう情報があった方が良さそうとか出てくると思いますが、やりながら修正していければと思います。

7月26日(月)〜8月1日(日)の練習メニュー

本格的に暑い時期になり、思うように走れない日も多くなってきましたが、焦らずにいきたいと思います。

7月29日 負荷の高い練習(インターバル+ペース走)

WindRunメンバーも実施している400m×10(rest200m)+6000mペース走にチャレンジ。

今回で2回目でしたが、2回目も最後までやり切ることができませんでした。

暑さのせいももちろんあると思いますが、しんどくなってからの我慢ができないです。最後までしっかり追い込むことを意識して取り組みたいと思います。

ラスト1000mをフリーで走るということを意識しすぎて、というか怖くて途中でやめてしまっているところもあるので、ラスト1000mもそれまでのペースで走るという意識で取り組んでみたいと思います。

とはいえ、これまでは400m×10を70秒ペースでやっていたので、プラスでペース走ができるようになっているのは力がついてきている証拠かなと思います。

本当はWindRunメンバーと一緒に練習できればいいんですが、なかなかタイミングも合わず1人でやることが多いので、WindRunメンバーの練習報告を糧にしっかりこのメニューをこなせるようにしていきます。

心拍データ

高負荷の練習のときは185bpm以上になるように意識して走っています。

400m×10ではしっかりと追い込めていると思います。

ペース走では後半心拍が高くなってきてから、どれだけ我慢できるかが課題だと思うので、次回しんどくなって我慢できるように意識したいと思います。

 

8月1日 負荷の高い練習(ペース走)

暑い中での練習だったので、5000m×2のペース走を行いました。

最初は4分20秒/kmのペースで負荷としてはあまり高くありませんが、暑い中でどれくらい走れるかわからなかったので、かなり抑えてやりました。

2本目は3分30秒/kmで閾値に近いペースで行いました。

さすがに2本目はいっぱいいっぱいでした。暑いとペース走なら3'30"で走るのが限界かもしれません。

心拍データ

やはり2本目の心拍数が高くなっています。目安となる185bpmもこえてきているので練習内容としては合格点だと思います。

ただ、1本目も同じ3'30"ペースでできればよかったかなと思います。

負荷の高い練習は暑い時間帯の練習は避け、早朝もしくは夕方に実施できるように調整していきたいと思います。

 

総括

1週間の練習をまとめてみて、思ったよりもGarminのデータをスプレッドシートに写すのが大変な作業ということに気づきました。

1日何回かにわけて走るケースが多く、1日スプレッドシートに記入しないだけでも、どんどん溜まっていく感じです。

毎日きちんと記録として残すように習慣化していく必要がありそうです。

総括

  • 週2回、負荷の高いトレーニングを行えたこと、ファルトレクも取り入れることができたことは良かったと思います。
  • 日曜の練習はもう少し追い込める内容にしたかったです。本来は30km走を予定していたので、次の週末にはもう少し長い距離のペース走ができるようにしたいです。
  • 補強運動(特にストレッチ)はどうしてもサボりがちになるので、時間を確保してできるようにしていかないといけないですね。

 

 

  • この記事を書いた人

ヒラケン

平野賢(ひらのけん)
1980年4月8日生まれ
メンバー5000名超のランニングサークルWindRun代表
40代で各種目自己ベストを更新。自己ベスト更新に至るまでの練習内容や考察をブログに残しています。

■自己ベスト
1500m:4'13"(41歳)
3000m:8'58"(41歳)
5000m:15'28"(40歳)
ハーフ:1:11:25(41歳)
フル:2:32:31(42歳)

-日々の記録
-, ,

© 2024 40代でも自己ベスト更新