40代で自己ベスト更新を目指す僕にとって1番大きな目標ともいえる
フルマラソン2時間30分切り。
年齢があがるにつれてハードルがあがっていくのは事実なので、
なるべく40代前半で達成したいというのが本音です。
そんな中、コロナの影響で昨年は一度もフルマラソンを走ることができませんでした。
今年10月以降都市型マラソンも再開しはじめ、
エントリーしていた青島太平洋マラソンも無事に開催されるはこびとなりました!

びわ湖に続き、福岡国際マラソンも終了。
目標としていた大会がなくなっていくことは寂しいことですが、
記録を更新するという目標に変わりはありません。
開催される大会でしっかりと更新しようと青島太平洋マラソンをターゲットにしました。
この青島太平洋マラソンは初参加の大会です。
これまで、この大会に参加したWindRunメンバーから本当に良い大会だと聞いていたので、
一度は出てみたいと思っていた大会でした。
結論から言うと、

青島太平洋マラソンのおすすめポイント
- ボランティアスタッフが温かい!(高校生が頑張ってくれている!)
- 沿道の応援も熱い!(もしかしたらこのご時世本来的には控えないとかもですが)
- コースも走りやすい(いや、32km以降は結構きついコースかも笑)
32km以降のコースは曲がり角も多くあったり、海沿いの風が強かったりで心が削られますが、
本当に良い大会だと思います!